Bitget(ビットゲット)2段階認証設定方法
Last updated
Last updated
Bitgetのスマホアプリにログインできたらすぐにセキュリティ強化のために、2段階認証設定をおこないましょう。ここでは2段階認証設定のやり方を解説します。
STEP1
ホーム画面の人アイコンをタップし「セキュリティ」ボタンをタップ
まずはホームの左上に表示されている人アイコンをタップし、「セキュリティ」ボタンをタップ。下記画面の手順どおりに進める。
STEP2
Google Authenticatorの設定
2段階認証はGoogle Authenticator(仮想通貨取引等の2段階認証設定を一元管理できるスマホアプリ)を使用。Google Authenticatorのダウンロードがまだの方は先にダウンロードを行いましょう。
ダウンロードできたら、下記画像左の赤長方形に表示されている英数字をコピーし、Google Authenticatorを起動させ画像中央右下の「+」をタップ、そして「セットアップキーを入力」をタップ
STEP3
アカウント情報を入力し認証コードを貼り付ける
下画像左のように「アカウント」部分に任意の文字を入力(おすすめは取引所名、今回はbitget)し、先ほど上でコピーしたものを「キー」に貼り付けて「追加」ボタンをタップ。すると下画像中央のように表示されるので数字をコピーして、再度Bitgetのスマホアプリを起動させて下画像右の「貼り付け」と記載している箇所に貼り付けて「次」をタップ
STEP4
メール認証を行い2段階認証設定完了
最後にメール認証をおこない下画面右が表示されたら2段階認証設定の完了です。